ストレートネックのお悩みは接骨院にご相談ください
1 ストレートネックについて
⑴ ストレートネックとはどのような状態を指すのか
本来であればゆるやかにカーブしている首の骨(頸椎)が、まっすぐになってしまっている状態をストレートネックといいます。
通常は、頸椎が緩やかにカーブしていることで、頭の重さを分散して支えることができていますが、このカーブがなくなり、頸椎がまっすぐになってしまいますと、頭の重さがダイレクトに首や肩にかかり、大きな負荷となります。
⑵ なぜカーブが損なわれてしまうのか
首への負担がかかりすぎたことによって、ストレートネックになってしまうと考えられています。
首に負担がかかる要因として、パソコン作業やデスクワークなどで、肩より前に頭が出る姿勢や、うつむき姿勢を長時間続けることが挙げられます。
また、スマートフォンを使う際のうつむき姿勢も首に負担がかかる原因です。
スマホの使用時間が長時間に及ぶ方が多いことから、ストレートネックは別名スマホ首とも呼ばれています。
その他にも、枕が高すぎる、柔らかすぎるなど、自分に合っていない枕を使用することで首に負担がかかっているということも、ストレートネックになる原因の一つといわれています。
2 ストレートネックが原因の不調
初期は、首の痛みや肩こりを訴える方が多いです。
その後も放置していると、頭痛、耳鳴り、手や腕のしびれ、自律神経失調症などになってしまう場合があります。
このように、ストレートネックが原因で生じる不調は多岐に渡りますし、広範囲に影響を及ぼすおそれがありますので、なるべく早く適切な施術を受けて、お身体をよい状態に整えることが大切です。
3 ストレートネックになってしまったら
ストレートネックになっていると、首周りに大きな負担がかかっており、筋肉が緊張して硬くなっている状態であると考えられます。
首周りや肩回りの筋肉をほぐすことで、痛みの緩和が期待できますので、まずは一度接骨院にご相談ください。
また、ストレートネックの原因である姿勢の悪さを改善できるよう、日常生活の中で心掛けていくことも大切です。
例えば、長時間のパソコンの使用を避けたり、スマートフォンはうつむき姿勢で操作しないことを心がけたりなど、ご自身で対策できることを行うことがストレートネックの改善に繋がります。